2011年02月16日

デコふり弁当

今月の年子たちのお弁当は…

     デコふり弁当

海苔パンチを使ったよくあるキャラ弁。。いよいよネタ切れ(;^_^A  今回初めて、【デコふり】も使ってみました。はごろもフーズの3色デコふり。色つきご飯、、、何となく(-_-;ウーンって感じでしたが、自然の色素から作られていて、野菜味で見た目とうらはらにけっこうおいしかったです!私は冷凍食品もバンバン入れちゃう派ですが、全てを手作りする友人がいて、彼女なんていったい何時起きなんだろうなぁ。。そもそも、インスタントや冷凍食品、レトルトがあんまりおいしくない、と言って食べない人なんだけど。もちろん、粉末だしなんて使わない!私ときたら、ここ何年もだし昆布、かつお、いりこなど持ってナイ。。同じ短大を出ていながら、違うよなぁ~。「粉末だしなんか使うようなお母さんになるなよ」といっていた恩師が聞いたら嘆くだろうな~。(食物栄養科だったので…)

デコふり弁当



子供が中学生になってもう使わないから。。と譲りうけた【海苔パンチ】
欲しかったけど、意外と高くてなかなか買えなかったから嬉しかったな。。大活躍してますよー♪




昆布、かつお、いりこ、買おうかね。。


同じカテゴリー(年子日記)の記事画像
ママ美容院
つくみん
2人の画伯
藤
きりんさん
こどもの日
同じカテゴリー(年子日記)の記事
 ママ美容院 (2011-05-18 14:42)
 つくみん (2011-05-16 10:36)
 2人の画伯 (2011-05-08 08:45)
  (2011-05-07 12:36)
 きりんさん (2011-05-06 09:48)
 こどもの日 (2011-05-05 18:35)

Posted by アイ at 08:06│Comments(3)年子日記
この記事へのコメント
ありがとう。良きママの先輩がいるから心強いわ~
この間、夢であいちん家にお邪魔して、ホットケーキミックスを使ってみんなで、何か作ってたよ(笑)
現実にしなきゃ、近いうちにゆかべちゃんと集まりましょう。
Posted by ち~ひ~ち~ひ~ at 2011年02月16日 09:07
うちもデコふり使ってるよ~。
簡単に色つけできるから楽だよね。冷食も(笑)
あ~、今週のお弁当何作ろう。

だし。。。
昆布と花かつおはあるものの、全く活用できてないな・・・。
私なんて無職で暇をもてあましてるんだから、
それくらいちゃんとしなきゃね。。。
Posted by noko at 2011年02月16日 09:46
  ~ち~ひ~さん~

こんばんは!
コメントありがとうございます。。
お返事遅くなってゴメンナサイ!

この前、ち~ひ~さんに会えるかなぁとどきどきでした!
花粉症はダイジョウブですか?
私もちょっと症状が出てまして。。
また、14日以降に。。(と、ゆかべより聞いております♪)





   ~nokoちゃん~

いつもコメントありがとう!
貴重なコメント♪なのに、お返事遅くなってごめんね。。
やっぱりコメント入ると嬉しいのよね~~^^

だし。。一度粉末だしの便利さを知ったら、
なかなか卒業できず。。。
子供が生まれてから、「今だけ、今だけ、、」とラクしちゃったんだよねー。
でも、やっぱりだしとったほうがおいしいよね!
分かっちゃいるけど、やめられない~。。ダメ主婦だわぁ。
Posted by アイアイ at 2011年03月03日 00:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。